<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

本文へ移動 新見公立大学 日本語 English   アクセス お問い合わせ サイトマップ 入学希望の方へ 在学生・保護者の方へ 修了生・卒業生の方へ 教職員向け Group NAV ホーム 大学紹介 学部・学科大学院 学生生活 就職・進路 情報公開 社会貢献地域連携 入試情報 各種証明書申込み BreadCrumb ホーム 大学紹介 学長室より 学長挨拶 令和4年度 公立大学法人 新見公立大学入学式 学長式辞(2022年4月9日) 大学紹介 大学案内 学長室より 学長挨拶 過去の経歴 最近の活動 対談、提言、随想・寄稿など SA学生のまちづくり活動 電子版なるたき 地域との連携・地域共生推進センター 学生生活支援 大学概要 学校生活 アクセス 学報まんさく 新見公立大学 教員紹介 新見公立大学改組情報 クラブ・サークル 鳴滝祭(大学祭) 学部入試 2024年度オープンキャンパス情報 2023年度オープンキャンパス情報 見学大歓迎 図書館 令和4年度 公立大学法人 新見公立大学入学式 学長式辞(2022年4月9日)   新入生の皆さん、ご列席の保護者の皆様、本日はおめでとうございます。  オミクロン株による新型コロナウイルス感染症第6波のリバウンドが懸念される状況にありますが、感染予防対策を講じながら、今、こうして保護者の皆様を交えての入学式が開催できていることを素直に喜びたいと思います。また、本日は、新見ならではの爽やかな青い空と桜の花の舞う坂道とともに皆さんを迎えることが出来ましたことを大変嬉しく思っています。  本年度は、新見公立大学が新・健康科学部1学部3学科体制となって4年目を迎え、新しい体制の完成年度となります。本日、健康保育学科54人、看護学科85人、地域福祉学科53人の4期生、ならびに、助産学専攻科6人、大学院看護学研究科3人の新入生を迎え、学生総数は本学42年の歴史のなかで最大の771人となりました。とはいうものの、本学は人口2万8千人弱の新見市にある小規模大学であることには変わりなく、日本の中山間地域にある唯一の保健福祉系の公立大学として、課題先進地域の現場で、学生と教員との距離が近い血の通う教育の伝統を基盤に、地域の未来を支える創造的で優しい高度専門職人材の育成を続けて参ります。  さて、学部入学生の皆さんには、コロナ禍のなか、長く辛かった受験勉強を経て、今日の日を迎えられた事と思います。皆さんの他者との競争は、今回の入試でひとまず終止符を打つことになり、これからの競争相手は他者ではなく、内なる自分自身となります。人間の総合力は、知識、技能など数値化できる能力と、必ずしも数値化ができない「人間力」との総和であり、如何にして自分自身の総合力としての人間力を高めていくかということがこれからの最重要課題となります。  「人間力」についての明確な定義はありませんが、凡そ、人の痛みが分かる優しい人間としての「生きる力」であると考えています。本学の建学の精神である「誠実、夢、人間愛」のもと、誠実であること、夢を抱くこと、そして人間の尊厳を守り生命をいとおしむ人間愛の精神を培うこと、それらが、皆さんが目指す人の生活の基盤を支えるエッセンシャルワーカーとしての保育、看護、福祉の専門職としての「生きる力」の基盤になると考えています。  21世紀は、AIをはじめとする科学技術やICTの著しい進歩、ならびに地球温暖化にともなう気候変動に加えて、さまざまな価値観や社会の仕組みが大きく変貌し、予測不可能な時代になると想定されていました。それに加えて新型コロナウイルスの登場、さらにはロシアのウクライナ侵攻により表面化した権威主義国家の台頭と欧米型の民主主義システムのほころびなどにより、予測不可能性が急拡大しています。一方、本年度より、成人年齢が18歳となり、学部入学生の皆さんも成人としての自覚をもって社会生活を送ることが求められています。2016年から実施されている選挙権の行使とともに、広く社会の出来事にも関心を持ち、共に生きる社会の構築における自分自身の役割を自覚し、専門職としての学びとともに人間力の向上に努めてください。  人間力を高める方策として、助産学専攻科、大学院看護学研究科に入学された皆さんを含めて、私から3つのお願いをします。  1つ目は、改めて読書の習慣を身に付けてください。読書は、幅広い教養を身に着け、ものの見方、感じ方、考え方を豊かにして「感性」を磨く重要なツールとなります。同時に、自分の知らない予測不可能な世界での出来事に身をおくことが可能であり、生き方の幅を広げることに繋がります。  2つ目は、課題先進地域の現場で学ぶという本学の特色を生かして新見市全域を学びのキャンパスと考えて学修して下さい。平素より「地域に学び地域とともに歩む」という精神で、地域での実習、地域貢献活動、地域交流などをとおして、地域課題の理解とともに、人の優しさやぬくもり、そして悲しさにも触れて「共感力」を養って下さい。  3つ目は、自分の夢や志を具体的に描きそれに向かって諦めないで、努力し続ける力を身に着けてください。人生での成功のカギは「GRIT<やり抜く力>」であることが、広く認知されるようになりました。このやり抜く力は、「Perseverance <忍耐力>と passion<情熱>」の2つ要素で構成されており、本学での学びをとおして身に着けられる資質であると考えています。  以上、人間力向上について3つのお願いをしましたが、幅広い人間力涵養の基盤は日常の学生生活にあります。引き続きマスク越しとはなりますが、明るい笑顔に思いやりと気配り、そして感謝の言葉を添えた挨拶を交わしながら、かけがえのない友情の絆を結びつつ、感染予防と健康に留意して、充実した学生生活を送って下さい。  終わりに、ご列席の保護者の皆様には、改めまして本学に対する温かいご支援をお願い致しまして、私の式辞とさせていただきます。  令和4年4月9日                                新見公立大学学長 公文 裕巳   令和4年度新見公立大学入学式学長式辞.pdf [ 123 KB pdfファイル] 登録日: 2022年4月9日 /  更新日: 2022年4月9日 このカテゴリー内の他のページ 令和6年度 公立大学法人 新見公立大学入学式 学長式辞(2024年4月6日) 令和5年度 卒業証書・学位記授与式 学長式辞(2024年3月16日) 2024年年頭の記者発表 -3期目再任にあたり- 令和5年度 公立大学法人 新見公立大学入学式 学長式辞(2023年4月8日) 令和4年度 卒業証書・学位記授与式 学長式辞(2023年3月18日) 令和4年度 公立大学法人 新見公立大学入学式 学長式辞(2022年4月9日) 令和3年度 卒業証書・学位記授与式 学長式辞(2022年3月19日) 令和3年度 公立大学法人 新見公立大学入学式 学長式辞(2021年4月10日) 令和2年度 卒業証書・学位記授与式 学長式辞(2021年3月20日) 令和2年度 公立大学法人 新見公立大学入学式 学長式辞(2020年4月11日) 令和元年度 卒業生、修了生の皆さんへ 学長挨拶(2020年3月18日) 学長メッセージ(2019年度) 平成31年度 公立大学法人 新見公立大学入学式 学長式辞(2019年4月7日) 平成31年度 公立大学法人 新見公立大学 新・健康科学部開設式 開設宣言(2019年4月7日) 平成30年度 公立大学法人 新見公立大学入学式 学長式辞(2018年4月8日) 平成30年度 卒業証書・学位記授与式学長 式辞(2019年3月18日) 平成29年度 卒業証書・学位記授与式 学長式辞 (2018年3月18日) 平成28年度 卒業証書・学位記授与式 学長式辞 (2017年3月21日) Site Navigation 新見公立大学 Webサイト作成ガイドライン ウェブサイト利用規約 プライバシーポリシー ご意見・ご感想・ご質問 サイトマップ

onlinecasino カジノミーの特徴、入出金方法、運営や 無料ボーナスの情報 ステークカジノとは?評判や登録方法、ログイン方法も紹介 日本スペインオッズ
Copyright © The Paper All rights reserved.