ペイサーズ対ウィザーズ

<ウェブサイト名>

<現在の時刻>

出典: 標準

このページの先頭 京都大学 白眉センター | ENGLISH | > 学内専用ページはこちら | ENGLISH | 概 要センター長挨拶プロジェクト概要組織と実施体制沿革研究者紹介第14期第13期第12期第11期第10期第9期第8期第7期第6期第5期第4期第3期第2期第1期公募情報第15期(2024年)第14期(2023年)第13期(2022年)第12期(2021年)第11期(2020年)第10期(2019年)第9期(2018年)第8期(2017年)第7期(2016年)第6期(2014年)第5期(2013年)第4期(2012年)第3期(2011年)第2期(2010年)第1期(2009年)刊行物白眉センター便り白眉要覧白眉冊子活動報告書シリーズ白眉お問い合わせアクセスリンク集その他活動 content 研究者紹介 ・応募書類の受付をした応募者にメールで通知いたしました(通知方法を変更したため、マイページではご確認いただけません)。メールが届いていない場合は [email protected] までご連絡下さい。 ・書類選考の結果については9月下旬頃にメールにてご連絡をさせていただく予定です。 ・選考スケジュールの変更がありましたら、ホームページ上でご連絡いたします。 -We sent an email to the applicants whose proposals had been received. (Notification method has been changed. We will not notify you on your applicant’s personal page.) If you have not received the email, please contact to [email protected]. -We will inform you of the results of the document screening by e-mail around late-September. -If we change any screening schedule, we will inform you on our website. Home  >  研究者紹介  >  第13期  > 大下 翔誉 研究者紹介 第13期 公募:2022年5月 任期:2023年4月~   GL:グローバル型(従来型) TT:部局連携型(卓越研究員型) ● 大下 翔誉 特定助教 専門領域:  重力, 宇宙論, 天体物理学(理論) 研究課題:  ブラックホールの揺らぎに関する理論研究 -ブラックホール振動による重力理論の高精度検証を目指して- 受入先部局:  基礎物理学研究所 直前所属:  理化学研究所 数理創造プログラム 自己紹介 ブラックホールはこの宇宙で最もミステリアスな天体の一つだろう。その強い重力により、たとえ光すらブラックホール内側から外へ逃げ出すことはできない。強重力以外のブラックホールの興味深い特徴として、その「単純さ」も挙げられる。例えば、地球を完全に特徴づけるためには、大量の情報が必要となる。地球の質量、自転の速さ、温度分布、表面の凹凸などを指定する必要があるだろう。ところが、天体物理学におけるブラックホールは、質量と自転の速さの2つだけでその時空構造が完全に決まることが、一般相対性理論によって示される。このブラックホールの単純さは、重力を強重力環境下で検証する上で極めて有用となる。一般相対性理論は地球や太陽系などの弱重力環境で生じる現象を説明し、成功を収めてきた。しかし、これがブラックホール極近傍や宇宙誕生の直後といった極限重力環境でも成立するかを知るには、より厳しい検証を要する。白眉プロジェクトにおいて、私はブラックホールの揺らぎに潜む普遍性を理論的に明らかにし、その揺らぎから生じる重力波シグナルを予言することで、極限重力の物理の理解やその新たな検証法構築に挑む。 研究者紹介(PDF)へ 研究活動状況(外部ページ) 関連ニュース 2024年05月13日 大下翔誉特定助教(13期・基礎物理学研究所)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。 2024年05月10日 大下翔誉特定助教(13期・基礎物理学研究所)が執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。 2024年04月1日 大下翔誉 特定助教(13期・基礎物理学研究所)が理化学研究所より第15回研究奨励賞(桜舞賞)を受賞しました。 2023年11月28日 大下翔誉 特定助教(基礎物理学研究所)らが執筆した論文が受理・オンラインで掲載されました。『Physical Review D』 ▲ ページトップへ Copyright (C) Hakubi Project. All Rights Reserved.

ホットニュース

ライジンゲーム ライジンゲーム
Copyright ©ペイサーズ対ウィザーズ The Paper All rights reserved.